ぼっちにならない…!大学で友達を作る方法

入学予定者のグループLINEなんて知らん!

というあなたを、JURURI.comは応援します!笑

参考にしてみてくださいね^^

1.近くの席に座った人に話しかける

「すみません」といった感じでもいいですが、何かを聞くついでに話をはじめると自然です。

「他にどんな授業取ってるんですか?」「大学、慣れましたか?」

といった感じで軽く話題を振ってもok。相手も自然と会話をしてくれるはずです。

何でもいいので、話しかけるのは大切なことです^^

2.隣が空いているひとに「となり、いいですか?」と言う

入学して驚くのは、入学したばかりなのにすでにグループができていること。

わたしも驚きましたね〜。笑

そんな中、同じよう一人で座っている人もいるはずです。そういった人の隣に一声かけて座ること。そこから少しでいいので話をしましょう。自然と友達になれるはずです。

そのまま昼食を一緒にとるのも相手を知ることができるきっかになっていいですね。

3.自分の興味あるサークルに沢山入ろう

guitar_gibson

サークルは人と知り合う、絶好の機会です。

サークルや部活は数多くあり悩んでしまうかもしれませんが、まずは興味があるものに全て入ってしまいましょう。最初に入らないとなんとなく入りづらい感じになってしまうので、辞めるだけなら簡単です。笑 そう、つまらなければすぐやめればいいのです。数打ちゃ当たるの精神で、あまり細かいことは考えずに参加してみましょう。

サークルのコンパなどに参加してもいいかもしれません。入学してすぐのコンパはほとんどの場合、1年生はタダです。笑

そこで、気の合う人がいるか?先輩はどうか?といった点もチェックしましょう。

サークルに入っていると授業などでも自然と見覚えのある顔だ、と声をかけてくれることもあります。

4.マイナーな授業をとる

campus_smart_binder

マイナーな授業は必然的に少人数授業になります。
少人数授業のメリットですが、授業に参加している人全員の名前を知っているのが当たり前になることです。多くの場合、教授と学生で話を振りながら楽しく授業が進んでいきます。

こうもなれば学生同士の交流機会も多く、自然と話すようになりますよね。

100人、200人…といった大規模な授業ではまずあり得ないことです。

1年生のうちはマイナーな授業が取れないこともあるかもしれませんが、2年生以降でトライしてみてください。

わたしも経験がありますが、ゼミのようでとっても楽しかったです。


No Comments

Leave a Comment

CAPTCHA