【補償無し】アクセサリーや小物を送るときにおすすめ発送方法5つ

アクセサリーが売れたけど、どんな発送方法を選んだらいいの…?
これから出品予定だけど、お客さんのためにどんな発送方法を用意するべき…?

こんなことをお考えの方に補償なし・補償有りに分けて、おすすめの発送方法についてご紹介していきます!

今回は補償無しのおすすめ発送方法をご紹介いたします!

これから販売予定だよ〜という方も、是非、参考にしてみてくださいね^^

【補償無しのおすすめ発送方法一覧】

1.普通郵便・定形外郵便

letter_stamp

アクセサリー少々高額であっても、安さからお客さん側から選ばれることが多いのが普通郵便、定形外郵便です。

アクセサリーをプチプチに包んで送るならば、サイズがどんなに大きくとも120円程度で発送可能です。

大きさが自由なのは嬉しいポイントで、定形外ならではですね。

2.クリックポスト

clickpost

送料は一律164円なのに、サイズはA4程度に厚さが3.5cmと大きめで使用しやすいのがクリックポストです。

使用の目安は重さが150gを超えるかどうか、というところです。
普通郵便ですと150gでは205円ですので、クリックポストの利用はちょっぴりおトクですよ^^

もしもアクセサリー+封筒などなどで150gならクリックポストをおすすめしたいです!

クリックポストの利用にはYahoo!JAPAN IDと専用ラベルの印刷のためにプリンターが必要になりますが、クレジット決済が可能!で、サイト上からは追跡もできます。
年末の確定申告の時期にも一役買ってくれそうですね。

3.レターパック

何となく丁寧な感じのあるレターパック。
レターパックのメリットは追跡がある点と、専用封筒が用意されている便利さではないでしょうか?

今回のテーマのハンドメイドアクセサリーの発送なら、厚さもそれほどないので、レターパックライトで充分でしょう。(レターパックライトの厚さ制限は3cm。レターパックプラスは厚さの制限なしです。)

価格はレターパックライトは360円、レターパックプラスは510円です。
レターパックをアクセサリーの発送に使用することはあまりないかとは思いますが、念のため紹介しました。

4.スマートレター

郵便局から新しく登場した、A5のコンパクトサイズの封筒型サービス。

サイズはA5(A4用紙を半分に折ったサイズです)で厚さは2cmまでとコンパクトなので、アクセサリーの発送にもぴったりです。重さは1kgまでなので、アクセサリーには充分すぎるくらいですね。笑

気になる送料ですが、専用の封筒を購入して180円(税込)とお安いです。

封筒の用意が面倒な方、少々重さがあるけれどサイズは小さいアクセサリーを送るのにぴったりですよ。

5.ネコポス

メルカリを利用する方におすすめなのが、ネコポスです。

ネコポスはもともと、法人・個人事業主向けに作られたもので配送個数によって料金が変動する配送のサービスです。

個人で利用すると、最も高くて378円とされていますが、
フリマアプリ「メルカリ」のらくらくメルカリ便を通してネコポスを利用することで、なんと全国一律195円で翌日配送が可能になります!

メルカリのアプリから注文があり、
誕生日、記念日、イベントなどで急ぎの発送をしなくてはならない!
という時には是非、おすすめしたい配送方法です。

 

いかがでしたか?

アクセサリーの発送におすすめな発送方法(補償無しver.)ご紹介しました!

上手に使い分けて、おトクな方法で商品をお届けしてくださいね。


No Comments

Leave a Comment

CAPTCHA