ねこ好きの方へ〜野良猫と仲良くなる方法〜

こんにちは。ノノです。

2年前のある日。

わたしの母が洗濯物を干していたときのことです。

裏の山(わたしの自宅は山のなかにあります。)から「にゃー」という声が聞こえてきました。

母がなにかと思って覗いてみると、そこに猫が1匹いました。

この猫が、今回紹介する、野良猫の「にゃーちゃん」です。

彼女はやがて母やわたしと仲良くなり、

わたしにとっては今やいちばんのともだちと言ってもいいかもしれません。

今回はいつもとすこし趣を変えて、野良猫と仲良くなる方法、

そして家にいれることや餌をあげることの責任についておはなししたいと思います。

今回の主役「にゃーちゃん」

nya_cat03

さて。今回の主役、にゃーちゃんの写真を載せてみました。

この写真は先月の台風が来た日に、わたしの部屋へ避難しにきたときのものです。

彼女はうちで朝、昼、晩と3度のごはんを食べ、

寒い日や雨の日はわたしの部屋へお泊まりをしにきます。

ここで、さまざまなご指摘があるのは承知の上です。

まず、野良猫を自分の家へいれること。そして餌を与えてしまうことです。

それらについては後述したいと思います。

ですがまず先に、彼女の性格についておはなしさせてください。

わたしたちにさまざまな性格の人間が存在するように、

猫たちにもさまざまなキャラクターの個体が存在します。

猫(今回の場合は野良猫ですね。)の性格と言っていちばん最初に思い浮かべるのは、

警戒心がつよく、なかなか人間に寄りつかない、というイメージではないでしょうか。

しかしこのにゃーちゃん、

最初は餌もあげていないのに毎日のようにうちへと遊びに来てくれるようになりました。

彼女はどちらかと言うと「猫らしくない」猫とでも言いましょうか。

とても人懐こくて人間を怖がらない穏やかな性格の猫です。

野良猫と仲良くなる方法

さて。あまり可愛い、可愛いと連呼してもしようがないので、

ここからは野良猫と仲良くする方法について紹介したいと思います。

猫は気まぐれで怖がりな生き物です。

まずは警戒されないようにしてください。

猫は気まぐれで何を考えているのかよくわからない、というのはよく耳にしますが、

そんなとっつきにくい性格に見えて実は相手のことをしっかりと観察しています。

そして上から見下ろすのではなく、

なるべく猫の目線の近くで、低い姿勢で静かに声をかけてあげてください。

その際はあまりじっと見つめたり、しつこくすると猫は相手を怖がって逃げてしまいます。

猫にとって見つめられるという行為は、相手に威嚇されているという意味を持っています。

猫には猫のペースがあります。

あまり焦らずに、猫の方から近づいてくれるまで根気よく待ってみましょう。

野良猫に寝床や餌を与えることへの責任

nya_cat01

さて。猫の方から近づいてくれるようになれば、もう仲良くなれたと言ってもいいでしょう。

そこで問題になるのが、餌をどうするかということです。

基本的に野良猫に餌をあげるのはあまりおすすめしません。

可愛いからと言っていくらでも餌を与え続けると、

それが癖になってしまい、自分で餌がとれなくなってしまいます。

わたしが彼女に寝床と餌を提供したのは、彼女が風邪をひいてしまったからでした。

ちょうど1年前の冬でしょうか。

風邪をひいた彼女は酷く衰弱してしまい、餌がとれなくなってしまいました。

そして歩くのも大変な様子。

わらしはそんな彼女を見ていられなくなり、段ボールと毛布で即席のベッドを作り、看病をしました。

あのときそのまま放っておけなかったのは、すでに彼女に情が湧いていたからでしょう。

それから3日ほどで彼女は回復したのですが、

それからは自分で餌をとる、ということをしなくなってしましました。

わたしはいまでも、あのときの決断が間違っていなかったのかどうか考えることがあります。

しかしあの状態の彼女を寒い中に放っておいたら下手をすれば死んでしまったかもしれません。

そしてこの秋、彼女にとっての一大決心をしたのです。

避妊手術

わたしたち家族が決断をしたのは、彼女に避妊手術を受けさせよう、ということでした。

寝床や餌を与えているのは、もう彼女を「飼っている」と言ってもいい状態だと思ったからです。

そこで、動物病院へ電話をしたら、すぐにでも手術をしたほうがいい、とのことでした。

そして1泊2日の避妊手術へ。

動物病院までの車のなかや手術の説明を受けているときに不安な様子だったのでとても心配しましたが、

次の日に迎えに行ってみると、予想だにしない結果が待っていました。

彼女はもう避妊手術を受けていたのです。

猫はとても繁殖能力の高い生き物です。

この2年間で彼女がいちども妊娠しなかったのは、すでに手術を受けていたからでした。

もう避妊手術を受けていたのに開腹手術を受けさせられてしまった彼女は可哀そうでしたが、

わたしたちの不安は解消されました。

nya_cat02

 

いかがでしたか。今回は「野良猫と仲良なる方法」と題して、

猫の性格や習性、仲よくなる方法、

そしてそれに伴う責任についてのおはなしをさせていただきました。

最後にどうしてわたしたち家族が彼女を飼い猫にできないのかということを説明します。

理由は簡単です。うちではもともとうさぎを飼っており、そしてわたしの弟が猫アレルギーを持っているからです。

いつかわたしがひとり暮らしをするようになったら、

ペット可のアパートへ引っ越そう、と彼女とは約束しています。

それまで元気でいてもらいたいですね。

猫とはとても可愛く、お互いの性格を知っていればとても仲良くなれる生き物です。

もしあなたが猫をすきなのに飼えない、という事情があるのであれば、

この記事がすこしでも役に立ってくれたら嬉しいです。


No Comments

Leave a Comment

CAPTCHA