ハンドメイドアクセサリーが売れるようになるコツとポイント5つ

ハンドメイドアクセサリーを売り始め、ネット上のアプリやサービスに商品もいくつか並べたけれど、売れない。

待てど暮らせど、一向に売れない…。

うう……

……orz

……そんなときには原因と理由が必ずあるのでご安心を。

今回はハンドメイド作品を売れるようにするコツをご紹介します^^

1.作品のレベルを高く!

作品のレベルとは主に2つの要因から成ります。

  1. 使っている材料、素材の質
  2. 作品作りの技術力そのもの

です。

だから、誰も思いつかないデザインや彫金のような特殊な技術が必要なワケではなく、ちょっとした工夫とお金のかけかた次第でレベルアップができるのです。

アクセサリーを買うときに、自分ではなかなかできないことをやっている作品や、見た目が魅力的なものにお金を払いたくなりますよね?

それは自分が買い手になったつもりで考えてみてください。

売れないものはあまり安っぽいものや、作りが雑なもの。

これらはわざわざお金を払って買おうと思う人はそれほどいないはずです。それなら自分で作れるなあと思ってしまいますから…。

売れないという方は、自分の作品のレベルはどうか見直してみましょう。
他の売れている作家さんを参考にしてみると分かりやすいと思います。

2.買う人はレビューや評価を見ている!

app_rakuma

商品を買うときに、写真以外の情報をどこから仕入れるかということですが、作品の紹介文やレビュー、感想、評価などではないでしょうか?

これは作品が1つでも売れないと使えない方法なのですが、
もしも1つでも買ってくれる方がいらっしゃったら取引上で、「ご意見、ご感想を評価やレビューにて書いて頂けると励みになります。」と軽く伝えてみましょう。きっと何かしら書いてくれるはずです。

本当は頼まずしても「いいものが買えました♡」と書きたくなるような商品を作るのが一番なんですが、最初のうちはこんな手を使うのもありですよ。

行列ができているお店に並びたくなるのが人ですから「既に売れている感」を出すのがポイントですよ。

3.作品はたくさん並べること

アクセサリーショップに入ったとき女性なら「うわ〜〜〜♡」という気持ちになるのではないでしょうか…?

このうわ〜〜〜♡な気持ちはどこから来ているのか?ということですが、迷うほどいっぱい並んでいてかわいい〜〜!と思うわけです。

AKB48を思い出してください。女の子がたくさんいるという状況はなんとなく、全部が可愛く思えてしまいませんか?

個々を細かくみると……。というお話は置いておきまして、たくさんあると雰囲気に酔わされてしまうということが大切です。

できれば、どれにしようか悩んでしまうくらい商品を並べておきましょう!

4.作品数を増やす時も、統一感を持って

pierce_pench

作品をたくさん並べればいいのか…!

とお分かりいただけたところかと思いますが、ただ並べればいいというわけではありません。

並べるときの作品達には「統一感」が必要なのです。

作品づくりをしていて様々なものができるかと思いますが、
例えばアンティーク調のものとシンプルで洗練されたテイストのものが混ざっていたら、お客さんは困惑しますし、その人の作る作品の世界に入ることができなくなります…。

ファッションブランドのコレクション展示などは空間づくりもそのコレクションのうちといったところで、それもネットでアクセサリーを販売するときにも応用しようということです!

Webページをお持ちの方はサイトデザインで、
ミンネ・クリーマ・メルカリなどのアプリを使用している方はお店のデザインは変えられないので、並べる作品によって統一感を持たせるようにしましょう。

5.写真撮りは綺麗かつ鮮明に

hand_made01

アクセサリーをお客さんに伝えるのは、写真が最も大きな要素です。

そのため、作品が分かりやすく映るように心がけながら撮影しましょう。

雰囲気も大切ですが、ある程度綺麗さと鮮明さは必要です。

詳しくはこちらの記事にてご紹介しています。→アクセサリーをネットやアプリで販売!撮影のコツ【ハンドメイド】

 

いかがでしたか?

これではじめての1つ目が売れてくれると、とても嬉しいです!

皆様のご参考になりますように…!


No Comments

Leave a Comment

CAPTCHA